ストール– category –
-
【海外のストリートスナップから学ぶストールコーデ】 サイド肩掛け巻き編
とっても簡単で誰もが一度はしたことがあるというくらいストールの定番の巻き方の一つであるサイド肩掛け巻き。 誰にでもできる簡単さとアレンジのしやすさで人気の巻き方ですが、実際に巻いてみるとシンプルすぎて、使いづらいという意見も。。。 シンプ... -
【歩きながらでも巻けちゃう】オシャレで簡単なストールの巻き方 サイド肩掛け
コートスタイルやロングカーディガンなど長めのアウターにも似合う、縦長シルエットを強調した巻き方が、今回ご紹介する「サイド肩掛け巻き」です。 縦のラインが強調されるので、スラッと見える巻き方です。 【】 サイド肩掛け巻きとは、シンプルに片方の... -
【大人かわいいストールの巻き方】 片リボン巻き
リボン風のアレンジで、首周りに華やかさは残しながら、大人っぽくスッキリ仕上がる巻き方が、カシミヤ100%ストールブランド「re:gre」のスタイリストが今回ご紹介する「片リボン巻き」です。 顔周りが重くならず、縦のラインが強調されるので、ちょっと... -
【脚が長く見えるストールの巻き方】 ぐるぐる巻き
首周りの高い位置にストールでボリュームを作ると、目線と重心が上に向かって足が長く見える巻き方が、今回ご紹介する「ぐるぐる巻き」です。 高いところにポイントがあるので、背が低い人にも嬉しい巻き方です。 【】 ぐるぐる巻きとは、その名の通りスト... -
【覚えたいストールの巻き方No1!】 ぶきっちょでもできる★ミラノ巻き
世界で一番オシャレだと言われているミラノの女性達のストリートスナップでもよく見かけるのが、今回ご紹介するミラノ巻きです。 立体感のあるストールならではの巻き方で、手が込んでみえるので、一気にオシャレな雰囲気に魅せてくれます。 複雑そうに見... -
【簡単だからこそオシャレに魅せる】 ストールの巻き方★エディター巻き★
季節を問わず、誰でも気楽にできるのが、今回ご紹介するエディター巻きです。 その巻き方から、1重巻きと言われることもあります。 最もシンプルで基本的なストールの巻き方の一つですが、さりげない巻き方で優しい表情を演出してくれる便利な巻き方です... -
【これだけで見違える!】ストールを巻く前に覚えておきたいコツ シンプルストールかけ
お気に入りのストールが見つかったら、早速巻き方を覚えたいですよね! 雑誌にのっているような、ミラノ巻きやアフガン巻、リボン巻きなど、やってみたいストールの巻き方は沢山あると思います。 でも、こんなことはありませんか? 「雑誌と同じようにスト... -
【洋服選びにも役立つ】 素材から考える★ストールの選び方★
季節の変わり目や、コーディネートのワンポイントに大活躍するストール。 毎月のように雑誌にも特集されていたり、かわいいコーデがのっていたり、1枚はもっていたいアイテム! 今や、ストールは防寒のために秋冬にだけに巻くものではありません。 夏には...